top of page
千里眼.png

日本刀専門店
​銀座長州屋

短刀

銘 法橋弘安斎寿命

江戸時代初期

(天和頃)

美濃国

Toshinaga

検索には常用漢字をご利用ください。

Copy right Ginza Choshuya
Production work
​Tomoriki Imazu

 寿命(としなが)は美濃国に古くから伝わる刀工銘。新刀期以降も同銘工が清水(揖斐郡揖斐川町清水)に鍛冶場を設けており、また隣国尾張の清州、さらに名古屋に出た工もあり、長寿を暗示する匠名が好まれて大いに栄えたことを示している。弘安斎と号した寿命は、美濃国に留まって江戸時代前期の延宝頃に活躍した刀工で、名を近藤惣左衛門という。元禄十六年に八十四歳で没したとあり、匠名そのままの長寿を誇っている。
銘 法橋弘安斎寿命
youtube_rogo.png
銘 法橋弘安斎寿命
bottom of page